2012年3月30日金曜日

季節を食べる花「コイララ」・レシピ付

 カトマンズはすっかり春ですね。ていうか、もう夏に入りそうな勢い。暑いなー。光老化が進むぜ・・・しかし、この急激な暑さを感じるこの季節、いわゆる山菜的なものが食べられるシーズンでもあります。

 シプリ、カプロ、ブワレ(ネパール名ですみません)・・・と、木の芽を摘んで食べるのは、楽しいのです。田舎へレッツゴーなのです。裸足で木登りするアラフォー日本人・・・。

 4月いっぱい幼稚園は春休みなので、また田舎行ってくるべ。でももうその頃には、木の芽シーズンは終わりなんですな。残念ながら、前述の木の芽は、なかなかカトマンズでは入手困難。一番好きなのはブワレですぅ♪

 さて、レアモノの木の芽(山菜か)は置いておいて、カトマンズでこの頃売りに出されている「季節の食べ物」、まさにこれを見ると「また季節がめぐったな~~」と思わずにはいられません。それは、なんでしょ~うか?

 ほら、見かけるとつい買っちゃうでしょ。初物ですもん。見かけるとつい写真撮っちゃうでしょ。カメラ小僧ですもん。


 このピンクのお花、コイララという木の花で、「コイララ見ると、春やな~って感じるわ~~」と思う人は多いかと思います。香りも味もあまりないのですが、この見た目が「春」をイメージさせるんですな。

 さぁみんなも春を食べよう!感じよう!←どうしちゃったんだ? 今日のブログはおまけのレシピ付です☆バザールでコイララを見かけたら、是非お試しくださいね。

↓ ↓ ↓

春のアチャール・コイララ・レシピ


 <用意するもの>

コイララの花   200g
ジャガイモ 大きめの3~4つ

(スパイスなど)
菜種油(普通の油でもよし) 結構多め
フェヌグリーク   ひとつまみ
ターメリック    少々
チリパウダー   お好みで少々
すりゴマ     少々
レモン      2個くらい(ロプシーやチャクでもOK)
お塩       適量



①コイララの下準備を。ゆでてアク抜きしておきます。

②ジャガイモを茹でます。圧力鍋が早くていいです。
 皮をむいて、適当な大きさに切っておきます。

③①と②を和えます。

④フェヌグリークを熱した油で黒くなるまで焦がします。焦がしすぎると苦いので注意。
 火を止めたらターメリックとチリパウダーを入れて、香りを出してから、③にかけます。

⑤塩とレモン。すりゴマを加えてよく混ぜて出来上がり。


1 件のコメント :

  1. とても魅力的な記事でした!!
    また遊びに来ます!!
    ありがとうございます。。

    返信削除