2007年7月14日土曜日

動物だって虫だって

 地域社会には、お互い様、助け合いの人間関係だけでなく、動物や虫たちの姿も多く見かけます。都心、首都とは言えど、ここはネパール・カトマンズ!牛やヤギを飼ってる人たちもまだまだ居ます。朝は牛飼いがブラリとやってきて草を食ませ、雨上がりの気持ちのいい午後には、鳥の声が響き、夜になると虫やカエルの鳴き声が聞こえ、灯りを求めて虫たちが家の中に入って来。

 近所で飼っていると思われる、牛。毎日草を食ませにやってきます。雨の日も、カンカン照りの日も。牛達は鮮緑の青い草を食み、子牛は母の元を離れすぎず近づかず、好きなように遊んでいるようです。牛飼いは、そこらへんの草をちぎっては投げ、日傘代わりに持参した傘を開いて牛を追います。いつまでも窓から見ていて飽きることがありません←私も子供も(笑)


雨があがって出来た水溜りには、アヒルやカラスが集まって来ます。この年になるまで、カラスも水浴びするとは知りませんでした。水の中で羽をばたつかせ、丘に上がっては広げ、カラスも気持ちよさそう。アヒルなどは、スイスイと水溜りを泳いで、ぞろぞろと丘にあがってお尻フリフリ歩く姿が、なんとも言えずカワイイ光景です。


 ギゃっ!と気がつくと、半月も経たないうちに結構大きくなっていました…我が家の軒下。こわいよ~~ブゥゥゥゥ~~ンと部屋の中に入って来ては、私を驚かせていたのですが、いつの間にかビッグファミリーになりつつあります…どうやって退治しよう…これはチっとも心落ち着きません…彼らも何か貢献しているでしょうか…でも、巣の縞々模様がとってもキレイです…

上がりの今朝、ハエだってのんびり。牛だってヤギだって結構そこらに居ますから、ハエも結構沢山います。…嬉しくないですね。でも、こうしてアンタもたまにはゆっくりしたいのね~と思うと、たかがハエ、されどハエ。ちょっぴりかわいらしくも見えるじゃありませんか。←見えんか? うちのチビが手もみ足もみする彼奴をジッ…と見つめては、追いかけ、見つめては追いかけするのを見ていると、これまた心がほんわかします。
 こうして目や心を楽しませてくれ、ほんわかした気持ちにさせてくれるのも、これまた、彼ら的に地域社会に貢献している?!とも言えなくもないでしょう?毎日会う人達にあいさつをするのと同じ、毎日会う動物達もまた、大事な地域社会の一員だと思うのです。

0 件のコメント :

コメントを投稿