鉢植えモノとばかり思っていたのですが、旅先で出会ったポインはそんなかわいらしい代物ではなく、「茂ってます」といった感じのものばかり。鉢植えよりは庭木レベルです。「うちでも育ててます♪」ていうより、「育っちゃってます。」といった感じ。我が家の庭にもあって、時々バッサリしてやらないといつの間にかアララ~っていうくらい伸びてます。それではネパール・ポインの茂りの例を見てみましょう。
そういえば知らなかったのですがポインには沢山種類があって、カトマンズでも見かけるものには葉っぱがくるんくるんとカールしているようなものや、白いものがあります。カール調ポイン(すいません名前知らなくて、、)は、頭が重たいのか、クネーっと下に垂れているものも。白いのはカトマンズでは珍しくて、たまにしか見かけません。
0 件のコメント :
コメントを投稿