2009年10月2日金曜日

豆腐て豆腐だよな

 ほぼ毎日ネパール風の食事だと、時には日本風なものも食べたいな~と思ったりします。自分で作ればいいんですけどね。それに結構日本食材も手に入ります。なぜか?カトマンズで生活する日本の方って、結構いるんでしょうね。それに海外でも日本食ブームといいますから、それで味噌だの醤油だの、スーパーに行けば手に入るのか知らん。


 オールドバザールでもゲットできる日本食材といえば、これ。なーんだ。

 て、見たまま豆腐やん。はいそして今日は10月2日、トーフの日です。シーン…。


 食べた感じは木綿豆腐よりもっと硬いかな。味もしっかり豆!って感じ。この前イギリス人の友達がカトマンズに来て、「カヨ←私、見つけたよトーフ!日本人やけん、トーフ嬉しいかなと思って買ってきた!」。私ここの住人やけん、いつでも買えるんやけど…。あんまり喜ばんやった私に少々がっくりしていた友人ですが、そう、トーフは珍しいモノではなくなりつつあるように思います。


 しかしこのトーフ、見た目はまんまトーフだけど、ちょっとスッパイ気もする。夏場の夕方は買わないのが大吉です。


 カトマンズでだんだん普及してきたトーフ。街行く人たちも「一個ちょうだい」とよく買っています。しかし。トーフさえもカレーにしてしまうネパール人。以前、トーフなど食べたことなかろうと、ネパール人の知人におすそ分けし、すっかり気に入ったお嫁さんがある日、トーフをゲットしてきてクッキングに挑戦。


「圧力釜で料理したら、グチャグチャなっちゃったー」


 …あり得んコトするな、アンタ。予想外のことを時々やらかしてくれるのがネパール人です。しかも「トーフ」って聞いているからトーフだと思ったものの、ジャガイモや他の野菜と一緒に煮込まれたトーフは、見た目いったいなんだかよくわからないモノに仕上がっており、ちょっとかわいそうになりました。


 しっかり硬いネパール豆腐は、いろいろ調理しやすく、結構我が家では重宝な食材です。停電が多いときは、ウッカリする間もなく、冷蔵庫の中ですっぱくなっちゃったりしてますが…。暑い季節、トーフの管理には気をつけよう!

0 件のコメント :

コメントを投稿