2007年6月30日土曜日

かぼちゃの芽。

 
皆さんこの葉っぱ(菜っ葉やろうか?)ご存知ですか?日本ではあまり目にしない野菜のひとつだと思います。かく言う私も、カトマンズに住むまでは、見たことも食べたこともなかったのですが、、



 これ、かぼちゃの芽です。日本のかぼちゃと違って水っぽくて甘みも全然少ないもので、かぼちゃ自体はこれからが時季ですね。黄色くてシワシワで、割と大きい花を付けます。


 芽の先っぽはクルクルまるまっていて、そのヒゲが伸びたようなのがところどころニューと出ています。先っぽへ行くほどウブ毛がびっしりとついていて、ほわほわというかトゲトゲというか、そんな感じ。ちょっとかわいいです。

 今朝、大家さんが庭先でゴソゴソしてると思ったら、このかぼちゃの芽を摘んでました。今日のおかずはコレに決まりですね!と思ったら、食べるかーと言って、どっさりくれました。(こんな具合の近所づきあいも、カトマンズで気に入っていることのひとつです)こちらでは、ジャガイモと一緒にカレーの具にしたり、それだけ少量のスパイスと合わせて炒めたりして頂く事が多いようです(あんまり買わないので…その訳は!?↓↓)日本でも、昔は食べてたよーと話は聞いたことがありますが、実家で食べた記憶はないので、かなり前の話かもしれません。

 さてこのかぼちゃの芽、柔らかい葉もも黄色い花も食べられます。あまりクセがなく柔らかくてとっても美味しいです。がっ!下ごしらえが面倒なのが難点。洗ってそのままザクザク切って…となると我が家でももって頻繁に食卓に登ること間違いナシなんですが、フキのように、皮をむいて調理しないと、食べられないんです。

あーん、食べたいけど面倒クサーーーと思っていたら、ちょうどいいタイミングでチビが眠りモードに。ここで他に誰かいたならば、四方山話などしながら、もちろんお茶を入れて、楽しくできるんだけどなーなどと思いつつ、ささっと皮むき終了。ちょうど蒸しておいたジャガイモがあったので、よし今日はカレーだ!大家さんちのみならず、我が家も同じメニューになってしまいました。しかもまだあるので、今日明日中にまた登場すること間違いなし。

 しかしこうやって、手のかかるヤツ(野菜)ほど、美味しく感じるのは何ででしょう。そうしたらば、お百姓さんなどは、畑で育てたものは、どれほど美味しく頂いているのでしょう。便利な冷凍食品も、たまにはよいけれど、怠け者なりに、簡単でも手をかけて作ったご飯が美味しいなーと思うのは、やっぱり食べることが大好きだからでしょうか…。

0 件のコメント :

コメントを投稿