もうカトマンズは秋の気配が漂ってまいりました。朝晩も大分涼しく、薄手の羽毛布団が活躍です。そして秋は『祭りの季節』ですな。
2011年8月13日、今年のジャナイ・プルニマも無事終わり、8月の14日はガイジャットラでした♪
<これまでのガイ・ジャットラ>
ガイ・ジャットラ 2010
ガイ・ジャットラ 2007
そんで来週はクリシュナ・アスタミーと目白押し。それからその次の週はご近所ティージでその次はティージ本番で・・・・と、尽きませんが、とっかかりに今年はラニパウアにガイ・ジャットラ見物に行きました。本当はバクタプルに行きたかったのですが。
*** *** ***
おーやってるやってる。
激しいではないですか。太鼓のリズムに合わせて、両手と頭を激しく振ります。
ガイジャットラも、ところ変わればで、狭いネパールでも土地によって様々なようです。カトマンズで見かける牛に扮した子供は一人も見ませんでした・・(亡くなった方がいなかっただけかも?!)ひたすらこのモジャモジャ頭の鬼が踊っていました。
モジャモジャ頭の顔はこんな顔です。 彼はその名を『ラケー』と言います。でもラケに聞こえる。ネワールの言い伝えによると、ラケはなんと人食い鬼らしいです。写真だと、プッて笑っちゃいそうなお面ですが、実際は意外とドキリとさせられる面持ちです。
ラケは、人食い以外にも、物を取ったりと、大変悪いヤツなんだそうです。バザールの家々を回って、なんかよこせ~と踊ります。踊るだけで、言葉は発しません。ですから、急に背後にいたりして、その方がびっくりです。
*** *** ***
そして、ラケと共に歩むのが、この方達。
音楽隊です。太鼓と、シンバルのような楽器、高い音の笛で、単調ではありますが力強いリズムで、ラケの後から後からついて行きます。どこまでも。
通る車やバイクまでもラケは通せんぼします。ラケ役は、立候補者が多いらしく、人気なんだそうです。友人のおとうさんは、「俺も若いころはよくラケしたもんだゼ・・・」と大きく出たおなかをさすりながら言っていました。
ラケは、大きい祭りのときに出没します!旅行でこられる方も、十分遭遇チャンスはあります!
2011年8月13日、今年のジャナイ・プルニマも無事終わり、8月の14日はガイジャットラでした♪
<これまでのガイ・ジャットラ>
ガイ・ジャットラ 2010
ガイ・ジャットラ 2007
そんで来週はクリシュナ・アスタミーと目白押し。それからその次の週はご近所ティージでその次はティージ本番で・・・・と、尽きませんが、とっかかりに今年はラニパウアにガイ・ジャットラ見物に行きました。本当はバクタプルに行きたかったのですが。
激しいではないですか。太鼓のリズムに合わせて、両手と頭を激しく振ります。
ガイジャットラも、ところ変わればで、狭いネパールでも土地によって様々なようです。カトマンズで見かける牛に扮した子供は一人も見ませんでした・・(亡くなった方がいなかっただけかも?!)ひたすらこのモジャモジャ頭の鬼が踊っていました。
ラケは、人食い以外にも、物を取ったりと、大変悪いヤツなんだそうです。バザールの家々を回って、なんかよこせ~と踊ります。踊るだけで、言葉は発しません。ですから、急に背後にいたりして、その方がびっくりです。
そして、ラケと共に歩むのが、この方達。
音楽隊です。太鼓と、シンバルのような楽器、高い音の笛で、単調ではありますが力強いリズムで、ラケの後から後からついて行きます。どこまでも。
通る車やバイクまでもラケは通せんぼします。ラケ役は、立候補者が多いらしく、人気なんだそうです。友人のおとうさんは、「俺も若いころはよくラケしたもんだゼ・・・」と大きく出たおなかをさすりながら言っていました。
ラケは、大きい祭りのときに出没します!旅行でこられる方も、十分遭遇チャンスはあります!
0 件のコメント :
コメントを投稿