さて今日こそと出かけて行くと、珍しく人が少ない。大抵人が多くて、看護婦さんもイライラといった感じだったのですが、空いていたので受付もスムーズに終わり、待っている間は、同じように待っているお母さんたちと雑談。どこの子供もかわいいです。しかしみんな子供に厚着させてるなーこんなに暑いのに。こちらでは麻疹は9ヶ月過ぎてということで、うちのチビみたいに1歳を過ぎてるような子供は一人もいませんでした。。あっという間に順番がやってきました。
ぎゃぁぁぁぁぁ~~~ん!!
余裕をかましていたのもつかの間…やっぱり大泣き(笑)一番年上だけあって泣き声も一番デカイ!この顔をご覧ください→→
ネパールでも麻疹が流行ることがあるようですから、イザというときのために役立つことを願って。他にも受けられるものがあるそうですので、いろいろ調べて、また予防に役立つことなら、受けさせようと思います。日本と違って、やはり清潔感も薄いし、自分で出来る予防も限度がありますよね。幼稚園に行くようになると、幼稚園でもらってくる病気も多いそうです。
自分も家族も健康であること、大事にしたいことです。
0 件のコメント :
コメントを投稿