アツい…田舎はカトマンズより暑い…。カトマンズからランタン方面へ向かう山間部にある、ウチのお父さんの実家のあるチャトゥラーレ村は、山間部とはいえ、カトマンズより標高が低く、日差しもキョーレツ。今更遅いが、日焼け止めを塗りたくってしまう。もうシミは消えないだろうが…
しかし、木陰に座って、カトマンズとは大違いのさわやか~な風に吹かれると、暑さも、道中の疲れも吹っ飛びます。のどかーな農村風景と、かすんで見えないヒマラヤをココロに描きつつ、ボヤーンと景色を眺めながら座っていると、アリんこに噛まれたりしながらも、どこからか、かすかに、甘い香りが風にのってやって来ます。
*** *** ***
と思ったら、
どこからかやなくて、最寄の木でした。こぶこぶした感じの幹と、少し大きめの葉っぱ。それに、なにやらブラーンとぶら下がる物体。皆さん、この木なんの木、気になる木。このキミョウな形状。なんの木か、ご存知ですか?
*** *** ***
勝手に「果物の王様」と信じるこの木は、
ジャックフルーツです。ふつーに、庭の脇にあります。日本では馴染みがない果物ですが、ネパールでは今が旬!です。大いに食べたいところです。写真のジャックフルーツは、さぁ、どうでしょか、だいたい20cmくらいでしょうか。小さいイボイボした皮で、幹からにょっきりブラ下がっている様子は、奇観です。好きですこういうの。
しかしこんなカワイらしいちびっ子ジャック時代も、つかの間…もうあと二ヶ月もすると、コヤツがドンドン大きくなって、50cmを余裕で越すような巨大ジャックに成長します。しかも、巨大ジャックはその重さも余裕で10キロ級などはザラです。収穫さえ困難です。子供の頭どころじゃありません。この頃なまっている私のフトモモより大きくなります。←アンタのフトモモなんか知るかい
おーい誰かー!ナタ持って来てくれー!そんでオマエ、シッカリ持っとけー!うおー!持ちきれん!誰か手伝ってクレー!と、大騒ぎで(←おおげさ)実の付け根をバッサリ切ると、そこから真っ白い樹液がボタボタ落ちてきます。べたべたします。
まだ熟れていない若いジャックは、ベジタブル感覚で料理に使われます。オホー。これがまたウマい。歯ごたえがありながら、なぜかホッコリした食感。ウマイが皮をむくのは結構大変、べたべたした樹液が手にくっついてしまいます。それをしてもまだ食べたいよジャック。
よく熟れた巨大ジャックはこれまたサイコー!初めて食べたときは――多分ベトナムあたりだったと思う――、これこそ「果物の王様だッッ!!」と思いました。ハイ。ドリアン食べたコトないですけど。ハイ。もっちりした歯ごたえと、とろけるような食感、それにキョーレツに甘い香り…。あぁなんてウマイんだろう!親にも食べさせてやりたい!でも「みかんのほうがいいわー」とか言うんだろうな!
もうしばらくしたら、また田舎行っちゃおっかな…ジャックを頂きに…。
しかし、木陰に座って、カトマンズとは大違いのさわやか~な風に吹かれると、暑さも、道中の疲れも吹っ飛びます。のどかーな農村風景と、かすんで見えないヒマラヤをココロに描きつつ、ボヤーンと景色を眺めながら座っていると、アリんこに噛まれたりしながらも、どこからか、かすかに、甘い香りが風にのってやって来ます。
どこからかやなくて、最寄の木でした。こぶこぶした感じの幹と、少し大きめの葉っぱ。それに、なにやらブラーンとぶら下がる物体。皆さん、この木なんの木、気になる木。このキミョウな形状。なんの木か、ご存知ですか?
ジャックフルーツです。ふつーに、庭の脇にあります。日本では馴染みがない果物ですが、ネパールでは今が旬!です。大いに食べたいところです。写真のジャックフルーツは、さぁ、どうでしょか、だいたい20cmくらいでしょうか。小さいイボイボした皮で、幹からにょっきりブラ下がっている様子は、奇観です。好きですこういうの。
しかしこんなカワイらしいちびっ子ジャック時代も、つかの間…もうあと二ヶ月もすると、コヤツがドンドン大きくなって、50cmを余裕で越すような巨大ジャックに成長します。しかも、巨大ジャックはその重さも余裕で10キロ級などはザラです。収穫さえ困難です。子供の頭どころじゃありません。この頃なまっている私のフトモモより大きくなります。←アンタのフトモモなんか知るかい
おーい誰かー!ナタ持って来てくれー!そんでオマエ、シッカリ持っとけー!うおー!持ちきれん!誰か手伝ってクレー!と、大騒ぎで(←おおげさ)実の付け根をバッサリ切ると、そこから真っ白い樹液がボタボタ落ちてきます。べたべたします。
まだ熟れていない若いジャックは、ベジタブル感覚で料理に使われます。オホー。これがまたウマい。歯ごたえがありながら、なぜかホッコリした食感。ウマイが皮をむくのは結構大変、べたべたした樹液が手にくっついてしまいます。それをしてもまだ食べたいよジャック。
よく熟れた巨大ジャックはこれまたサイコー!初めて食べたときは――多分ベトナムあたりだったと思う――、これこそ「果物の王様だッッ!!」と思いました。ハイ。ドリアン食べたコトないですけど。ハイ。もっちりした歯ごたえと、とろけるような食感、それにキョーレツに甘い香り…。あぁなんてウマイんだろう!親にも食べさせてやりたい!でも「みかんのほうがいいわー」とか言うんだろうな!
もうしばらくしたら、また田舎行っちゃおっかな…ジャックを頂きに…。
初めまして!
返信削除チャトゥラーレ村、すごくいいところですね!
ウチの主人はベトナムの田舎出身なんですが、
そこでもジャックフルーツが結構取れます。
私も大好きで、特に妊娠中は食べまくりました(汗)
最近、ブログを始めました。
よければ、またのぞいてみてください☆彡
ナマステ☆はじめまして!だんな様、ベトナムの方なんですね!あぁそれはもう15年も前の話・・・ベトナムを訪れた若き日が今チラと頭をよぎりました(笑)遠い空の向こうで、ジャック好きがおられたのですね!嬉しいわ!これからだんだん暑くなると、ジャックの実がブラブラする様がまた見られるようになりますね・・たまらん・・。ブログも拝見しました!日本にいらっしゃるのだったら、なかなかジャックには会えないかと思います。ヤータン村も、素敵なところのようですね~~トンキンカズラの花は、カトマンズでも見ることができます。花の時期も長くて、好きな花のひとつです。またブログにもお邪魔させていただきまーす。
返信削除