2011年2月24日木曜日

ワセリンいい感じやわ

 皆さんナマステ。今日も手湿疹についてイッテミヨー!

 いきなり「手湿疹ブログ」に変更か?!

 と思われた方。ノンノン。ご心配なく。

 先日、日本から戻って早速に手がモーレツに痒くなった私。あちこちのサイトを読みまくった挙句、ワセリンしばらく塗ってみよ・・・という結論に達し(前回の記事参考)、長続きしないのが自慢くらいの3日坊主の私が、あの日から(って、まだ10日も経っちょらんし)ワセリン&ホメのクリームを混ぜて、患部に塗布してみたところ、

 今日の手。

 うーん、写真じゃわかんないねー。

 しかし。

 「これは結構イイ」

 ということが、判明。これは、私自身のために、そしてあの水泡と激しいかゆみに悩まされている皆様のために、まだまだ続けなくてはならん!!と、思う次第でございます。

 まず、2・3日で大分かゆみがひいてきました。オドロキ桃の木サンショの木。私は、ホメオパシーのクリームを混ぜていますが、混ぜなかったらどうなんでしょうね・・・以前からの習慣で、つい、塗ってしまいますが。

 そして、さりげなく、ほんとにさりげなーく乾いて、皮膚が生まれ変わってきました。以前のように、ばりばりと皮膚が割れて皮がむけることなく。

 それから気がついたこと。石鹸。あっなんだか長くなりそうな予感がしてきた。最後までお付き合いくださいませ。

***   ***   ***


 ネパールに暮らして10年ちょい。手の湿疹は悪化の一途。それほどひどいということもないのかもしれないけれど、付き合いは長い。実はそれ以前から、インドをあちこち遊びほうけていたころからプツプツは出てきていたんだな。思い返せば。

 そんでまた石鹸に、戻る。私が気がついたこと(やっとか・・)、多分フツーの石鹸は、日本の石鹸よりも洗浄力が強いんではないか、ちゅうこと。インド製も多いですな。そして、ヘチマでゴッシゴッシしないと気がすまない性質なので、さらにヒフのバリアー機能を自分で落としておったのではないかと。

 そこで、石鹸をほんのちょぴりつけて、ヘチマでゴーシゴーシとやさしくこすってみた。ここ数日。すると、ちょっとカンジが違う。フム・・・今度はちょっと高くても肌に優しそうな石鹸を買ってみよう。

 そして、埃っぽいところやモノは、避ける。これ鉄則。とかいいながら、今からバザール行こーっと・・と思っているんでした。

にほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村 海外生活ブログ ネパール情報へにほんブログ村 海外生活ブログ アジア情報へにほんブログ村 海外生活ブログ 国際生活へ

3 件のコメント :

  1. こんにちは!
    ウチの息子はアトピー体質で、生まれて2週間くらいからワセリンのお世話になってます。皮膚科の先生によると、ワセリンには保湿効果はないものの、保護できるのがいいようですね~。
    手に痛みがあると、何をするにも不便ですよね。早くよくなりますように☆

    返信削除
  2. あれ、さっきコメントしたんですが、どこかへ言ってしまったようです(笑)
    つまらない質問なんですが、ナマステって、厳密?には、どういう意味なんでしょうか?ヨガの練習に行くと、先生がナマステと言われるんですが、こんにちは以上の意味があるのかちょっと不思議に感じたので…。教えていただけるとうれしいです☆

    返信削除
  3. ナマステー!!すみません、せっかく頂いたコメントがスパムボックスに・・・あわわわ・・。
     アラ!ワセリンって保護してくれるんですね!確かにワセリンに出会ってから、湿疹がかなり出にくくなってます。「ワシ、強くなった」・・て、ワセリンのおかげやったんね!!

     【ナマステ】この美しい言葉は、とても奥深い言葉なんだそうです。何十年か前までは、気軽に「ナマステ~~」なんていう人、居なかったそうです。普通に挨拶しているようですが、その奥には、相手に対する感謝や許容、敬いの念など、素晴らしい意味が込められているそうです。
     不思議と手を合わせて「ナマステー」て言うと、相手に対して感謝や尊敬の気持ちがわいてきます。私にとっては、挨拶以上のものです☆

     先ほど知ったのですが、ヤータンさんはほんとにアオザイ仕立て屋さんなのですねッ!!私、クルタ・スルワールを自作する身としては、興味深々でございます。

    返信削除